個性心理学®の恋愛結婚について
だいぶ間が空きましたが虎のキャラクターから
また書いていきたいと思います。
個性心理學®とは
生年月日をもとにした統計学で
その人の持って生まれた資質がわかります。
その資質からコミュニケーションの取り方などもわかり、
つまり、恋愛にも役立つものなのです。
かわいい動物キャラクターで表現しているので
簡単で覚えやすく
老若男女問わず日常に活かすことができます。
では、個性心理學®「虎」を本質に持つ人は
笑いながらキツイことを言ってしまう。
相手の言い方が気になるタイプです。
ケンカする時は「なに?その言い方?!」でケンカになる場合も。
そんな虎男子の恋愛結婚について書いてみました。
この記事の内容
◆親分肌で任せとけタイプ個性心理學®虎男子の恋愛傾向
決断に時間のかかる虎男子
まわりからは優柔不断と思われがちなところもありますが
全体像を把握しないと決めないタイプになります。
決めたら徹底的です。
恋愛面でも見た目や雰囲気だけで好きになることはなく
広い交友関係のなかから、じっくりと恋人を選びます。
女性から告白されても自分好みではないと落ちません。
1か月だけ付き合ってみないかとお試し期間を提案してもいいでしょう。
情が愛情になりやすいタイプでもあります。
恋人には尊敬され味方でいてほしいタイプです。
虎男子自身は笑いながらきついことを言うのですが
自分が言われたりすると言葉を流せないところもあるのです。
ケンカはだいたい「なに?その言い方」でケンカをするでしょう。
冗談もキツメだったりもするので
笑って返せるくらいの心の強さが彼女には必要かもしれません。
しかし、困っている人を放っておけない優しく頼りがいがあるところもあるでしょう。
「任せとけ」タイプと言ったらいいでしょうか。
雰囲気にそれがにじみ出ている人も多いので
やたら頼まれごとが多い場合もあります。
一度好きになると浮気はしません、恋愛面でも安心と信頼の虎男子です。
堂々と悠々としたタイプですが交友関係は広く
まわりからの信頼も厚いでしょう。
際立って目立つタイプではありませんが存在感があります。
恋愛面でも派手なアプローチはしません。
プライドは高い傾向にあります。
ふだんは直球勝負なところもあるのであいまいなことは苦手で察することも苦手です。
しかし恋愛となると
重い恋愛や面倒な恋愛も受けとめる懐の広さがあります。
個性心理學®虎男子の有名人
星野源(動き回る虎)
堤真一(楽天的な虎)
渡辺建(楽天的な虎)
福山雅治(ゆったりとした悠然の虎)
桑田佳祐(慈悲深い虎)
タモリ(慈悲深い虎)
明石家さんま(慈悲深い虎)
錦織圭(慈悲深い虎)
余談ですが慈悲深い虎の有名人すごい方々ばかりですね。
◆家族には頼って欲しい虎男子の結婚について
虎男子が結婚相手に望むことは
深い愛情、人柄、堅実さです。
結婚前からも優しい虎男子ですが結婚をするとより優しさが増します。
弱い人を守りたいという意識が強いので
家族はみんな頼って欲しいと思うタイプなのです。
亭主関白な雰囲気ももちあわせてはいますが
基本は自由平等博愛主義
お互い対等な関係を望みます。
お金を稼ぐ才能もあるので
経済面での苦労は心配なさそうです。
しかし、付き合っている時はきっちり割り勘をしましょう。
「お金の使い方」で女性の人柄をチェックしています。
子供が生まれるとより仕事をがんばります。
しかし、平日は仕事、休日は家庭と
どちらかに偏ることはないでしょう。
◆個性心理學®動物キャラ別の恋愛傾向
愛情あふれる虎
遊びの恋には興味がありません。
人生観を語り合え、芯がある女性が好きです。
動きまわる虎
じっくりつきあいたい人です。
共通の趣味から自然の流れで付き合う関係がベスト
ゆったりとした悠然の虎
お互い成長できる関係がベスト
彼のリードを待ちましょう。
楽天的な虎
友達経由で気があることを伝えアピールしましょう。
2人きりの時はストレートに。
パワフルな虎
女性らしい態度や服装が好きです。
遅刻、ドタキャンは嫌いです。
慈悲深い虎
家庭的な面をアピールしましょう。
大げさなくらいに誉めても。
◆まとめ
いかがでしたでしょうか?
好きな人が虎男子の場合、一番気をつける点は「言葉」です。
上から目線やバカにしたような言葉使いは
気になって仕方ない虎男子
恋愛結婚傾向とともにコミュニケーションの役にたてたらうれしいです。
ブログの管理人みぃ先生の仕事の依頼、ホームページはこちらから
https://andante0405.jimdo.com/
自分の魅力、商品の魅力を伝えたい方向けのメニュー詳細はこちら
https://peraichi.com/landing_pages/view/romann39