
個性心理學認定講師/カウンセラーとして
婚活セミナーでお話しさせて頂いたり
恋人、彼氏が欲しい人達のカウセリングをしたりしています。
今回は個性心理學「
猿女子」の恋愛傾向について書いてみました。
◆個性心理學「猿女子」の恋愛傾向
基本的に細かいことによく気が付くタイプゆえ
相手のいい所をみつけて褒めることができる個性心理學「猿女子」
元気で明るい雰囲気の人です。
明るくて元気で楽しいことが好きで
軽いノリでの失敗で傷ついたことがある猿女子もいるかと思います。
好きになったら
即アプローチもできるタイプです。
目標指向型ゆえに恋人と一緒に目標達成や
充実感を感じたいタイプになります。
目的を共有できる相手だといいですね。
また、デートの服装も堅苦しいスーツより
動きやすい服装に魅力を感じるようです。
一緒に目標を達成する、一緒に行動するという観点から動きやすさを重視する傾向にあります。
恋人は「楽しいことを一緒にする人」という感覚です。
ただ、楽しいことはしたいのですが
「いざ」となるとなにをしたらいいかわからなくなる時もあります。
細かい指示があるとうれしいタイプでもあるので
デートなどの打ち合わせは事前にしておきましょう。
待ち合わせ場所や時間も間違いやすいそそっかしさもあります。
そして、
なにごとも
回数にこだわります。
会う回数が多ければ多いほど好きの度合いが大きいでしょう。
はやとちりが多いので、勘違いで自分から早々に別れを切り出すそそっかしさもあります。
◆個性心理學「猿女子」のLINEの傾向ともらってうれしいプレゼント
個性心理學「猿女子」がうれしいプレゼントは
実用的な物です。
すぐに使えて何度も使えて形がなくならないものがおススメです。
お得感や好奇心を刺激できるものがいいですね。
LINEの傾向としては
短文要件のみの場合もあるでしょう。
LINEで愛を語るという情緒的な部分はあまりないタイプかもしれません。
そそっかしいので打ち間違いもあったりします。
◆個性心理學「猿女子」の恋愛で気を付けるところ
自分自身が個性心理學「猿女子」の人へ
負けず嫌いゆえか、ケンカをすると相手の
あげあしとりになる傾向にあります。
相手が素直な対応だと猿女子自身も素直な対応ができるのです。
個性心理學で猿は小学校3年生のイメージです。
精神年齢も若い方が多い傾向にあります。
それゆえ大人の恋ができずにいい
雰囲気を壊してしまったりしてしまうことも。
友達以上恋人未満状態でいつの間にか好きな人には他に彼女ができていた・・・ということにならないように気をつけてください。
また、楽しいことが大好きでノリもよかったりするため
軽いイメージを持たれやすかったりもします。
それで傷つく猿女子もいるので気をつけましょう。
そして、究極の
別れ下手だったりもします。
深刻な雰囲気が大嫌いゆえに別れ話の状態に耐えられません。
しっかりと別れてから次の恋に行くようにしてください。
そんな個性心理學「猿女子」と相性がいいのは
「ゾウ男子」です。
目標達成したい猿女子にパワフルなゾウ男子は頼れる存在です。
ピンポイントでの相性は
3番 落ち着きのない猿→48番 品格のあるチータ
9番 大きな志をもった猿→54番 楽天的な虎
15番 どっしりとした猿→60番 慈悲深い虎
34番 気分屋の猿→29番 チャレンジ精神の旺盛なひつじ
40番 尽くす猿→35番 頼られると嬉しいひつじ
◆まとめ
いかがでしたでしょうか?
個性心理學「猿女子」の恋愛傾向について書いてみました。
相性についても書きましたが
私自身は相性うんぬんよりもいかに相手も
アキラメルことができるかどうかだと思っています。
アキラメルとは「個性の違いを知ってあきらかに認めて受け入れる」という意味です。
いかに自分自身をアキラメ、まわりの人もアキラメることができるかで
恋愛もうまくいくのではないかと思います。
みぃ先生の無料~提案しているメニューはこちらから
https://peraichi.com/landing_pages/view/me-life
月1回のお知らせが届くLINE公式アカウントはこちらから