低糖質ダイエットを開始して12日目
スマホアプリで体重を朝晩とはかるようにし、
食べた物はブログ更新用に写真を撮ることをしていました。
ブログに記録をするというところが
気がひきしまりますね。
おかげで2.6キロするすると落ちました!!
40代からのダイエット、代謝も落ちてなかなか痩せずらいですよね。
私自身は高校の時から20キロ近いダイエットを3回繰り返しているので
代謝は人一倍悪いと思っています。
そんな私も40代になり低糖質ダイエットで12日間で2.6キロ痩せることができたのです。
ダイエット中の食事内容や気を付けたことをブログに書きました。
◆40代からのダイエットはがまんしない!
食事は低糖質の食材を選んで食べるようにしています。
要はご飯、パン、麺類、お菓子、果物、芋類を減らしている状態です。
ただ、
まったく食べないと私の場合はフラフラしたので
ご飯はお昼に少し食べるようにしています。
あとはコンビニやスーパーでも糖質を記載してくれている食べ物があるので
一食の糖質量を20gくらいになるように食べています。
ゆでたまごや、鶏肉は強い味方ですね。
ダイエット前より食べ物の内容だけ気をつけて
がまんせずにお腹いっぱい食べてる状態ですが痩せていきます。
◆しかし、低糖質ダイエットはお腹が空きやすい
しかし、がまんせずにお腹いっぱい食べたとしても
腹持ちが悪いのです。
12時くらいにお昼ご飯を食べて
3時くらいにはお腹が空きます。
これも我慢せずにおやつを食べてます。
ファミマで売られているライザップのなめらかチーズケーキ
これ、めちゃくちゃおいしいです。
糖質も記載されています。
◆ダイエットに一番困るのが外食
写真は秋田市の山王デリカテッセンのお弁当のキーマカレー弁当(650円)
セミナーに参加していて注文したのがこのお弁当でした。
ご飯は半分残しましたが他は完食しました。
もちろん体重は減ってましたね。
ダイエット中に一番困るのが外食です。
ファミレスだと糖質がメニューに記載されているお店もありますが
特に現在ゴールデンウイークまっただなかです。
外食はジンギスカンと、焼肉の予定をしています。
タレとご飯に気を付ければ大丈夫かなと思います。
◆まとめ
いろいろダイエットをしていて今回いつもと違うなと感じたのは
がまんしない
下半身から痩せている
ということです。
40代からのダイエット無理せず痩せることができたら最高ですよね!
またブログに書こうと思います!
ダイエット開始時に書いたブログはこちら
ブログの管理人みぃ先生の仕事の依頼、ホームページはこちらから
https://andante0405.jimdo.com/
自分の魅力、商品の魅力を伝えたい方向けのメニュー詳細はこちら
https://peraichi.com/landing_pages/view/romann39