「相談室」ではLINE@からご相談頂いた内容に対しての個性心理學を含むメッセージをブログに掲載しております。
今回のご相談は
「職場の人間関係に悩んでいます。孤立しているような気がします。」
この記事の内容
◆ご相談内容 職場の人間関係から孤立しているような気がします
職場の人間関係がうまくいっていないように感じています。
「明るく元気よく笑顔で」という接客の毎日に正直疲れてきていました。
接客の合間に作業をするのですが、1つの作業をやりきる前に他の作業をしなければならず、そこにもストレスに感じています。
仕事が向いていないからなのか、職場がむいていないからなのか。
自分一人が孤立しているような気がします。
よろしくお願いします。
相談者様の個性診断
相談者様の個性を生年月日から出しました。
本質 ネアカの狼(太陽×鉱脈)/順応性のある狼(雨露×灯火)/EARTH
レール ロジック(雨露)
狼の特徴から
人と同じことはしたくない超マイペースなところがあり
言葉足らずの印象もあります。
レールがロジックというところから、仲間が大事で慈愛に満ちた人です。
まわりを気にしない狼ですが
ロジックの仲間が大事だからこそ、孤立していることが気になったお悩みなのかもしれませんね。
◆孤立しているわけではない理由を個性心理學で解説します
まず、相談内容については
仕事がむいてないからでもなく、
職場がむいてないからでもないんです。
そして、孤立しているわけでもありません。
ただ、個性が違うだけです。
まず「明るく元気よく笑顔で」という接客の毎日に正直疲れてきているご相談者様ですが
個性心理學「狼」の人は
お世辞を言わない、言われるのも嫌、言っている人を見るのも嫌なタイプです。
「明るく元気よく笑顔で」と指導されたところで、思ってもないのであればしたくないのです。
まわりの職場の人達はできているのに・・・・と思って
できない自分を責めないでくださいね。
そして、
1つの作業をやりきる前に他の作業をしなければならず、そこにもストレスに感じていますということで
EARTHの方々の特徴に
マイペースに仕事をしたいタイプとあります
目標指向型なので目標を決めたらそれを達成するまでなにがなんでもがんばるのです。
それゆえに、自分のペースを崩されることに、決めた目標を達成できないこと、予定通りにいかないことにストレスを感じます。
相談者様の職場の方を調べるとMOON(こじか、黒ひょう、たぬき、ひつじ)とSUN(チータ、ライオン、ゾウ、ペガサス)のみでEARTH(狼、猿、虎、子守熊)がいない状態です。
職場でMOONが多いと
組織やグループの和を大事にしているので和気あいあいな雰囲気です。
しかし、ムダ、無駄話が多いので仕事の効率は落ちる可能性もあります。
職場でSUNが多いと
ムードメーカーでリーダーシップを取れる方々になります。
しかし、気分屋で束縛に弱いので統制がとれなかったりもする可能性があります。
職場でEARTHが多いと
現実的、ビジネスとプライベートをわける方々。
しかし、競争意識が強くなる可能性もあります。
もしかしたら、
相談者様はMOONとSUNの要素にペースを乱されてしまい
人間関係がうまくいっていないと思ったのかもしれませんね。
◆職場の人間関係はバランスが大事
職場やグループ活動では
MOON、EARTH、SUNの3分類のバランスが大事です。
MOONは理想を語りたい人
SUNは発信したい人
EARTHは形にしたい人
MOONや、SUNの「あれしたい」「これしたい」ということを
「どうやったら実現できるか?」とあれこれ手段を考えて実際に動き形にするのがEARTHです。
バランスが大事となると
唯一のEARTHの相談者様は職場になくてはならない存在ではないかと思います。
◆まとめ
いかがでしたでしょうか?
孤立している・・・にも個性心理學でみるといろいろ推測ができたりもします。
そして、自分自身の個性を知り、職場の人達の個性を知ることによって
違った角度から物事を考えることができるようになったり
同じ物事でも受け止め方が変わったりもするのです。
参考になったらうれしいです。
「みぃ先生が教えてあげる 人生相談室」への相談を受け付け中です。
LINE@をご登録頂き、こちらからご相談ください。
現在347名の方にご登録頂いています!
あわせてこちらの記事も参考になります。