LINE@から頂いたご相談へ個性心理學とメッセージを掲載しています。
本日の「人生相談室」へのご相談は
30代の女性からご相談頂きました「彼氏が口ばっかりで嫌です」とご相談頂きました。
この記事の内容
◆口ばっかりの彼氏にいらつきます
《ご相談内容》
口ばっかりの彼氏にいらつきます。
言っていることがころころ変わるので戸惑うのと信用できなくなってきています。
なので、彼氏と口もききたくない、顔も見たくない、好きなんだけれど冷たくしてしまいます。
では、さっそく生年月日を伺い、個性心理學で診断してみると以下の診断結果となりました。
彼女 本質 守りの猿(EARTH)(目標指向型)
意志 黒ひょう(MOON)(目標指向型)
彼氏 本質 磨き上げられたたぬき(MOON)(状況対応型)
意志 チータ(SUN)(状況対応型)
◆口ばっかりの彼氏にいらつく原因は目標指向型と状況対応型の違いだった
ケンカやいらつきの原因になる可能性が高いのが
目標指向型と状況対応型の違いです。
診断結果を見ると
彼女さんは本質も意志も目標指向型
彼氏さんは本質も意志も状況対応型になりました。
では、
目標指向型はどんな人なのか?
目標を決めて、その目標を達成するためにがんばるタイプ
その目標が達成されないとストレスになります。
予定通りに行動したいので、予定外のことは苦手です。
状況対応型はどんな人なのか?
方向性のみ決めて、よりよいものを作ろうとその場その時の状況で臨機応変に対応するタイプです。
目標が達成されなくても、予定通りにいかなくてもストレスにならないのです。
つまり、予定通りに行動したい彼女と、その時その時で臨機応変な行動をする彼氏ということになるのです。
個性心理學の個性からみてみると
本質がたぬきの彼氏さんですが
忘れ物、物忘れが多いうえにカラ返事が多いようです。
意志のチータから「なんとかなる」という発言も出てきそうですね。
それゆえに彼女さんは彼氏さんに対して「口ばっかり」と思い信用できないのです。
しかし、たぬきは人にあわあせる、優しいタイプなので内心「悪かったな」と思っているかもしれませんが、他のキャラクターが負けたくない個性なので口に出せなかったのかもしれませんね。
彼女さんの本質の猿はEARTHになります。
EARTHの特徴は地に足ついたしっかり者、ムダが嫌いなタイプだったりもするので
EARTHがない彼氏さんの行動言動がたまに理解できなかったりもするのかもしれませんね。
◆よりよい関係を築くために男性と女性の違いを知る
そんな彼氏と口もききたくない、顔も見たくない、好きなんだけれど冷たくしてしまうということでしたが、そんな時は彼氏から連絡が来なくなり落ち込むそうです。
男性と女性の違いを言うと
ケンカをした時、男性は黙りたいのです。女性はしゃべりたい。
なので、ケンカの時に「黙ってないでなんか言ってよ!!」と女性から言われることがあるんですね。
そして、傷ついた時は男性は一人になりたい。女性は誰かと一緒にいたい。
なので、男性は傷ついてる女性を見たら「ひとりにさせてあげたほうがいいな」と判断するのです。
この違いから「私が傷ついている時あなたはそばにいてくれなかった」なんて言葉を女性から言われたりもするのです。
男性は察するということが苦手で、女性は察することが得意です。
雰囲気や声で察するのです。
なので男性は「説明してほしい」タイプなのです。
それゆえ、もしかしたら、彼氏さんは彼女さんがなぜ冷たいのかが理解できていない可能性もあります。
けど、理由なく冷たい、だからどうしたらいいかわからず連絡が来なくなる可能性もあるのです。
◆わかりあうことは難しいけどわかちあうことはできる
男性と女性、お互いわかりあうことは難しいかもしれません。
しかし、わかちあうことはできるのです。
わかちあうことととは
「あなたはこう思うんだね」「私はこう思うよ」「じゃ今回はどうしていこうか?」とお互いの意見を言い、いい未来を創造するためにできることを2人で考えることです。
個性心理學は「アキラメル」を基本の考え方としています。
意味は個性の違いを知ってあきらかに認めて受け入れるという意味です。
お互いに相手の個性を知って認めて受け入れることができたら一番いいですよね。
「みぃ先生が教えてあげる 人生相談室」への相談を受け付け中です。
LINE@をご登録頂き、こちらからご相談ください。
こちらの記事も参考にどうぞ